そんなヨッパの戯言に
付き合っていただきホントありがとございました♪
この日の模様ゎ
神のブログで詳細に書かれているので
ボクゎ省略します♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
だってほとんど握り撮ってねぇし。。
( ̄Д ̄;;
もちろん決めたのゎゼニアでゎなく
フラッテリ・タリア ディ・デルフィノ ♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
そして
ボクのお気に入りの服地紹介♪
Taylor & Lodge/テーラー&ロッヂ
1883年創業。英国服地の聖地ウエストヨークシャーのハダスフィールドの名門ミルで、現在ではイタリアのトップブランドをはじめ、世界中からのオーダーが入る。高い品質を保持する為、時間と手間のかかる伝統工法による少量生産にこだわり 続ける同社は、ウェットフィニッシングに同社の横を流れるホルム川の軟水を使用していることでも有名です。生産効率より、品質を追求するこだわりは、英国の名門ミルの美徳と言えますが、テイラー&ロッヂは紛れもなくその代表格です。
HARRISONS of EDINBURGH/ハリソンズ オブ エジンバラ
1963年創業。トレードマークの赤いバンチで展開されるその高品質かつ豊富な服地コレクションは、世界中の名門テーラー、オーダーサロンで取り扱われ、欧州の王侯貴族をはじめとした世界中のVIPから愛されてきました。「最上級の原毛のみが、最高級の服地を作り上げる」という哲学のもと最上の原毛のみを使用し、仕上げに至るまで全ての工程に於いて妥協を排して生み出される服地の数々は、実際に縫製に携わるプロフェッショナル達から絶対的な信頼がある。
FRATELLI TALLIA DA DELFINO/フラッテリ・タリア ディ・デルフィノ
1903年創業。イタリア・ビエラ地方「ガルディア・タリア」として当初より、SUPER120から150使いのウール・カシミア・シルクなどを使用した高級素材しか生産しないことがポリシーの最高級服地メーカーです。世界30ヵ国以上に販路を拡大し、イタリアを代表する高級プレタブランドにも生地を提供しており、顧客のニーズに合わせ、シーズン毎にコットン・リネン・シルク・バンブー といったユニークな織物を加えた色彩豊かな高番手ウールのコレクションを発表し続 けています。
この前に休みだった本店の雪辱ぉ果たすべく
早速オープン初日に怒鳴り込みました♪
間違えました。。
笑顔で静かに飛び込みました。。
場所ゎ高関町交差点近くカラオケの志田クンちぉ
東に曲がって突き当たりです♪
いっぱい開店祝いが飾ってありました。
広告媒体とか載せた雰囲気ゎ無く
ひっそり開店ぉ迎えた系みたいです。。
店舗前ゎ広々してますが
使い勝手の悪い駐車場で
3台くらいしか停まれません。。
ちょっと離れた場所にもあるみたいです♪
お昼12:00丁度に入店すると
テーブルに二組4人しかいませんでした。。
同じ麺でも
ラーメン屋さんの騒がしいオープンとゎ違って
ジジィのボクにゎ落ち着けて好感触です♪
ただBGMが流れてないので
御客がいないとかなり静かです。。
カウンター6席と
4人テーブルが6卓の
総席数30ですが広々してます。。
早速メニューもよく見ず頼みます♪
カウンター内のメニューゎ2枚しかなく
写真撮る間もなく取り上げられました。。。
( ̄Д ̄;;
混ぜ混ぜして食べると
口の中に広がる独特の味のハーモニー♪
そしてボクゎ途方に暮れる♪♪♪
でゎなく
酢ぉたっぷり入れてさっぱりと戴く。。
残り僅かになったら
コチュジャン投入♪
味の変化クライマックス終了。。
ココの冷めんゎクセがないので
色々楽しめます。。
ご馳走様でした。。
お会計すませると営業時間と地図も載せておきます。。
冷めんの店たかひ高関店 (冷麺 / 高崎駅(JR)、高崎駅(上信))
昼総合点★★★☆☆ 3.5
病み上がりのボクが
待ち合わせの場所に指定したのゎ
もちろん『くりはら』さん♪
連日の呑み歩きで
知恵熱が出たかんだぬゎ
鰻食って治そうと思い
目的地近くの『双葉』さんに行くと
水曜定休。。。( ̄Д ̄;;
こんな時ゎ『食べログ』検索♪
近くのラーメン屋に
群馬屈指の食べロガー『なるちゃん』様のレビュが。。。
よし☆行ってみよっと♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
よくぞ此の地で営業しようと
思った店主に敬服する程
オブラートに包まず言うと
僻地にあります。。
( ̄Д ̄;;
息子さんがサッカーして遊んでました。。
ボクが進入すると
おとなしく待っていたのでジャマしちゃ悪いと
クルマぉ店舗目の前に横付けしました♪
ヽ(゜▽、゜)ノワガモノガオ
まず風除室に入ると
スモークがかったドアの向こうの御客様がジロリ。。
小汚いけど不審者でゎありません。。
浮浪者でも不労者でもありません。。
ヽ(`Д´)ノ
しかも嫌いな券売機。。。
しかしレビュ 見た瞬間から決めてましたッ!
ヽ(゜▽、゜)ノ
時刻13:15
店内にゎ御主人夫婦と女性店員さん♪
御客ゎカウンターに一人だけでした。。
カウンターに腰ぉ下ろして選抜野球観戦です☆
作新サヨナラ負けしちゃいました♪
御店ゎというと
『自給屋』の名に相応しくバイオガス利用らしいです。。
『塩チャーシュー』到着です♪
んんん。。。
見た目すっきりで美味そうだけど何か違う。。
(゜△゜;ハッ
タマゴ忘れた。。
更に券売機が嫌いになった瞬間でした。。
気ぉ取り直してスープぉ飲むと
ホッとする優しい御味です♪
アレです。鶏料理屋さんの鶏汁です。
鶏の旨味がしっかり味わえてボクの好みです♪
病み上がりのボクにゎ最適でした。。
しかし炒飯ゎ油っぽくカピカピでした。。
胡椒の香りも強すぎで
ラーメンの優しさが台無しになるので
組み合わせない方が無難です。。
最近ゎ月曜の夜もお休みになったみたいです。。
ご馳走様でした♪
ちなみに炒飯ゎ評価に入れませんでした♪
地鶏ラーメン 自給屋 (ラーメン / 西吉井駅 、吉井駅 、上州新屋駅 )
昼総合点★★★☆☆ 3.5
そういや
こないだデズニ行って
作ったはずの
たぬ輪。。。
もとい
ドッグカラー見つかった♪
帰って寝ればいいのに
ほんの出来心から寄ってしまったかんだぬです♪
今宵ゎ『なごみ』さんからお送りします。。
まずゎ生Bとお通し♪
注ぎ方がウマイと泡がドンドン高くなっていきます♪
あくまで居酒屋の巧さです。。
ホントゎいっぱい捨てたほうがいいに決まってます♪
店主お薦めの
チキン南蛮。。
濃い味系の此の店に珍しく優しい味でした♪
タルタルゎ本来もっとざく切りらしいです。。
ボクの忙しい週末。。
しかも訳もなく呑み過ぎな今週。。。
寝たいのにいるんだょ押尾くんがココに。。。
さすが店主。。
お疲れのボクらぉ見て
すかさず『蜆のおすまし』出してきました。。。
お猪口に一杯。
胃が休まります。。。
そして間髪空けずクセのない上品な鰆の握り♪
つか、意表突いていきなり握りとゎ
中々いいもんです♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
ちょいと胃にモノが入ったので
本腰いれて呑み始めです♪
赤貝ぉ押尾・・・。
御塩でパクっ♪
そして今日の目当て♪
みっちぇらん☆☆の某店に入荷の初鰹♪
初物らしくクセも無くさっぱりとして
ヘタに藁で燻さないほうが良いと言った店主の言葉も
頷けます。。うん!(。・。・。)
大トロのサイコロ炙り。。。高級ワインらしいです。。
ベロンベロンのボクらが
呑んでもいい酒でゎないっぽいです♪
ヨッパでも香りが良かったです。。
赤にゎ
本場の高級サラミが良く合います。。
なんか気味が悪いほど贅沢した気がします。。
みんなで狂ってスイマセン。。
今日も落ち着きのないかんだぬゎ
群馬県内ぉフラフラ♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
『鮨友』さんち寄ろうとしたら
ンッパ無く駐車場にクルマが止まってたので断念。。
そして今日ゎ土曜日と言うことに気付く♪
そんなこんなで
更にクルマぉ走らせるとドンドン民家が無くなる気配。。
限界集落に近づきすぎたので時刻ゎ13時40分。。
暖簾ぉ潜って
店内入ると目の前に目ぉ丸くした店主が・・・。
何故だ・・( ̄Д ̄;;
御客さんゎいませんでした。。
「ランチはおしぼりはでません」表示懐かしいです♪
って言ってるそばから
おしぼり出て来ました。。
( ゜Д゜)ハァ?
『ロースかつランチ』でいっか。。。
ってヾ(゜Д゜ )ォィォィ
以前来た時ゎ『500円』だった気が・・・
( ̄Д ̄;;
ダレもいないはずの店内から麺類すする音が・・・。
いつの間にか小学生位の娘さんが
遅い昼メシ食ってました。。
座敷わらしでゎありませんでした♪
揚げ物に掛けるソースの量が
極端に少ないとよく言われます♪
上の画像参照。。
ヽ(゜▽、゜)ノ
会計時
お釣りの100円玉が無いらしく
クルマまで取りに取りに行ったら
店主が申し訳なさそうに出口まで
謝りに来ました。。
ボクが小銭無かったらどうなったんだろ。。
( ̄Д ̄;;
高速使って片道1時間半。。
所用の時間まであまり無いので
近場の蕎麦屋に殴りこみです♪
つかさ90分有ったら都内余裕ぢゃん。。
ナビオペレーターがセットしてくれたとゎ言え
行田にまで来て
知らない蕎麦屋に飛び込みとゎ愉快ですね。。
ヽ(゜▽、゜)ノ
店外にあるウインドデスプレエの
さみしいサンプルぉ見ても
迷わず入店するボクぉ誇らしく思います♪
(-。-;)ジカンガネェンダョ
お昼時真っ盛りの12時20分・・・
店内入ると御客ゼロ。。。
挨拶しても返事が無い・・・
3度目の挨拶で厨房からオバァちゃん登場。。
良かった。生きてて♪♪♪
14インチの液晶テレビに電源入れてくれこじんまりとした店内で
小奇麗にゎなってる様に見えました☆
カウンター席ゎ無く
テーブル4卓と座敷テーブルが3卓です。。
雨ぉしとしと降り始めて肌寒くなったので
あったかい『肉南蛮』ぉチョリーッス♪
チョイスしました。。
700円で買えるぬくもり
熱い肉南蛮握り締め・・・
最近ゎ100円玉で買える缶コーヒー見かけないよね♪
到着しました肉南蛮♪
えっと。。
普通です。。
汁ゎ甘さ控えめの若干塩分高めです。。
お肉さんがもう少し入ってると
肉の旨味が溶け込んでイイと思いました。。
ヽ(゜▽、゜)ノ
何気に好印象だったのゎ
付け合せの豆腐が
ちゃんと湯引いてあったことです♪
最後のお会計・・・
2杯なのに
700円しか貰おうとせず
食い逃げ犯になりそうになりました。。。
( ̄Д ̄;;
裁判所行くのメンドイので
ちゃんと払って帰りました♪
ヽ(゜▽、゜)ノ早くお布団に包まりたい衝動に
駆り立てられながら
昨夜店主不在の為本日訪問です。。
ハヨネカセロヽ(`Д´)ノ
10年ぶりくらいに日産サニー。。。
コロナさん戴きました。。。
最後に呑んだ店で
ライムぉ瓶内に投入禁止くらってから以来です。。
蘭丸さんちでゎ入れ込みOKらしいです。。
お薦めの鰹カルパ。。
焼肉のタレがかかってました。。。
エバラ黄金のタレだと思います。。
煮詰めてないので生にんにく臭が強すぎで
ほとんど食えませんでした。。
フォアグラと大根のミルヒーユ♪つか商売っ気ないでしょ。。
訪問販売のパン屋に買わされたパン
みんなに振舞ってます。。
( ̄Д ̄;;
御新香ぉ胡瓜と野沢菜だけに
我儘言って換えてもらいました♪
この御時世に海外逃亡企んでるセレブな
店主と悪だくみ打ち合わせしました。。
コレも初めてのオーダー♪
若鶏のクリームグラタン。。
眠気が強すぎて
食えずに帰りました。。
プラっと
かプラっ屋響さん寄ってみました♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
比較的暖かい今日でも
ボクみたいな冷え性にゎ
テーブル席の板の間ゎ
靴下のみでゎきつかったです。。。
蕎麦茶ぉ戴きながらメニューぉ見ます。。
『蕎麦遊膳ランチ』がお徳らしいですが
パッと目に付いた大海老天ぷらの文字に
ココロぉ動かされました。。
総じて
雰囲気や接客ゎ非常によく
それに準ずる客層のお店です。。
そして
蕎麦の香りぉ楽しむ為か
蕎麦汁が薄味で本山葵も弱めなのかなと
勝手な判断ぉしました♪
ヽ(゜▽、゜)ノヨッテマセン
実ゎ蕎麦茶が一番でした♪
今週の密談場所ゎ
「おさかな亭」さんからお送りします☆
今日ゎなんと言っても
握りが楽しみです♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
期待しながら暖簾ぉ潜ると
既におぼっちゃま達が
高そうなワインぉ呑み干し
ベロンベロンになりかけでした。。
ヾ(。`Д´。)ノ オレニモノマセロ!
加えて予想外の御客さんも増えて
御店もてんてこ舞いです。。
ちょっとだけ摘んで
握りに突入するとしますか♪
キンメから握りが始まりました♪
∑ヾ( ̄0 ̄;ノぬおー
この店でいい加減食ってきましたが
今までで一番好きかも。。
味の好みゎ人それぞれ。。
昔の優しい握りとゎ打って変わって
好みが分かれるかもしれません。。
ヽ(;´ω`)ノ
脂の旨味がシャリの酸味で際立ち
最後に塩加減が舌に残り
旨味の余韻ぉ楽しめます。。
( ゚ ▽ ゚ ;)コリャヤバイ・・・
かなり強く締めた小肌♪
強烈な三貫の後にゎ
このくらいパンチがないと
美味さぉ堪能できないと思います。。
おそるべしおさかな亭。。
タンパクなネタだと
シャリの個性に負けてしまうかも知れませんが
鯵でも問題ないと思いました。。
( ̄Д ̄;;
追伸。。。
小肌がキツイと思われる人の為に
早速オボロかます為に
作ったらしいです。。
仕事はやすぎ( ̄Д ̄;;
呑み過ぎで胃に優しいモノと思い
久々に『たかひ』さんで帆立冷めん食いたくなって
向かったら休み。。。
( ̄Д ̄;; カヨウビジャナカッタッケ
気ぉ取り直してクルマ走らせたら
看板に『鶏麺』!?
多分あっさり系かなと
勝手な独断と偏見で入ってみました♪
早速汁ぉ戴きます。。
鶏さんなので
濃厚と謳った割にゎしつこくなく
程よい感じ♪
ストレートの細麺でコクゎあるのに
あっさりしてます☆
サイドメニューで頼んだ明太子ミニ丼。。。サイドメニュー頼むと
食券機後ろのお惣菜がサービスになります。。
写真撮る為にセルフで持ってきました♪
総評として
胃が疲れてる人にゎもってこい♪
呑んだら乗るな!
乗るならオンナ!!
ヽ(゜▽、゜)ノ
などと
意味プンな事ほざく程
アルコール摂取したボクぉ
最後に迎え入れたのゎ
おサケのツマミも豊富ですが
如何せん麺類しか胃に入らない模様・・・。
しかもトンコツなんぞ重くて無理。。
( ̄Д ̄;;
『あっさり塩ラーメン』頼みました♪
ジャマなトッピングなども無用。。
キクラゲたっぷりのラーメン届きました。。
確かに汁ゎあっさりと飲みやすい♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
ただメンマとキクラゲゎヨッパのボクでも解る濃い味付け。。。
続々と仕事終わったキャバ嬢達が来店するのぉ
ずっとずぅーっとチラ見してたら
汁にどんどん味が染み渡ってました。。
( ̄Д ̄;;
最後にビールぉ飲み干し
ボクもココの優秀メンバーだ!!
とか叫びながら店ぉ後にしました。。。
ヽ(゜▽、゜)ノ
つか『ゆうしゅめんじょう』だろ・・
( ̄Д ̄;;
遊酒麺場 極味・・七丁目 (ラーメン / 新伊勢崎駅、伊勢崎駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
ちょっと行かないと連絡くるんだよね。。。
店主から。。。
( ̄Д ̄;;
家に帰ってもさ。。。
メシ作ってくれるメイドさんが
今夜ゎいないんだよね。。。
( ̄Д ̄;;
って産まれてから
一度もいた時無いですけど♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
ある意味我が家の様に
勝手気ままに振り回れるココに来ちゃいました♪
『さっぱりした刺身』と無茶ぶりにも
快く対応してくれる店主♪
プリップリのおまる姫が丸ごと1尾♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
みなさんもうお分かりだと思いますが
食いきれなくて残しました。。。
( ̄Д ̄;;
夢の体験で
興奮醒め止まぬまま
帰路につくのゎ体に悪いと
勝手に思ってるボクです♪
なので途中下車しました。。
R50ぉちょっと入った処にある『東海苑』さん♪
時刻が22時半過ぎてましたが
24時まで営業なのでダイジョブと言われました。。。
つかラストオーダー何時だろ。。( ̄Д ̄;;
ココ最近話題になってますが
『日本海苑』さんでゎありません♪
在日の方の経営なので
間違えると多分怒ると思います。。。
適当に頼んでから『お徳セット』見つけました。。
焦りゎ禁物とココロに刻みました♪
酔えば直ぐに忘れますが・・・。
( ̄Д ̄;;
ベーシックなアバヨっ!!
でゎなく去らばッ!!
つかサラダとカクテキ。。
( ̄Д ̄;;
厚切りタン塩♪
やばい。。生タンぢゃん。。
950円なのに。。。
即座に追加しました♪
ダレもが頼む定番の上カルビ♪
胃のデリケートなボクゎ
いつも一切れで飽きてしまいますが
ココのカルビゎ結構食べれました♪
ただハラペコだっただけかも。。。
最近スカルプDの独壇場で
影に隠れた由緒ある海苔も戴いて
抜け毛予防対策するかんだぬ♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
お会計してもらってお土産のガム♪
グリーンガムぢゃん。。
流石韓国の財閥ロッテ。。
ヽ(゜▽、゜)ノ
頼んだ代行が中々来なくて
申し訳なさそうに店主が
アガリ持って来てくれました♪
そんな心配りも好印象でした。。
ヽ(゜▽、゜)ノ
なんと念願叶いました♪
一般庶民のボクなど
人生最初で最後の体験です。。。
着きました東京ディスニーランド♪
駐車場のキャストに予約入れてる旨伝えたら
パーク目の前に誘導されました。。。
( ̄Д ̄;;
しかも一つ置きスペースのVIP止め。。。
玄関開けたら2分で・・・・いやいや予約した時間になったので目の前まで来ると
先客の親子がいました。。。
と思ったら写真撮って消えました。。
Σ(・ω・ノ)ノ!エッ
つーかさっきの小僧
どうやって開けたのさ。。
( ̄□ ̄;)
悪戦苦闘しながらどうにか開けて
『予約したかんだぬです』と話すと
キャストが鍵ぉ開けて笑顔で迎え入れてくれました♪
ゴージャスなエントランスです。。
クロークで上着&かぶりモノ預けました♪
ランド内と言う場所柄
ドレスコードゎ無いですが
流石にかぶりモノ着けたままでゎ
マズイみたいです☆
ヽ(゜▽、゜)ノ
入り口ぉ中から見てみました。。エレベーター使って2階に上がり
奥のテーブル席に案内されます。。
途中のバーカウンターにゎ
ランド内にあるはずの無いアルコール類が
スタンバイされてました。。
この画像見たことあると
自分で撮ってて思っちゃいました♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
とても静かなのに心地よく
ここまででもキャストの対応が素晴らしく
既にメロメロです。。
死語。。( ̄Д ̄;;
呑んだ暮れがココで頼まない訳ないでしょ。。食後のコーヒー飲みながら
日付と名前入りのお土産ゲット♪
こういう演出ぢつゎダイスキ。。
ヽ(゜▽、゜)ノ
丁重にお見送りされ名残惜しつつ後にしました。。
正に『夢の国』の中の『夢の国』。。
外から見た外観も撮ってしまいました。。
心残りゎ限定のお土産です。。
(´・ω・`)
レシート見ましたが
やはり電話番号記載されてませんでした。。
( ̄Д ̄;;
クラブ33 (フレンチ / 東京ディズニーランド・ステーション駅、舞浜駅、リゾートゲートウェイ・ステーション駅)
昼総合点★★★★☆ 4.5
今夜ゎ先日亡くなった方の為に
ヤロウ二人だけで
しめやかに献杯から呑み始めました。。。
カレの思い出が次から次へと
二人の口から溢れ出てきました。。
それだけ存在感のある人でした。。
二人が最後に辿り着いた言葉ゎ
バカヤローでした。。
あっちでも浴びるほど呑んで楽しんでることでしょう。。。
よくぞまぁココまで色々仕入れてあるなぁと
つくづく感心します。。
今宵一番感動したのゎ
本場ドイツから直輸入のサラミでした。。
勿論日本未入荷品。。
コレ見たアナタ
ほら今夜行きたくなったでしょ♪
先週食いに行った気が・・・。。
( ̄Д ̄;;
ものぐさにゎ出前って素敵だよね♪
最近握り率高いな。。
握りッぺ♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
今週の定例会ゎ
くりはらさんで。。。
ヽ(゜▽、゜)ノ
ホント沢山の人に見送られ
盛大な式でした。。。
目の前に停まっていたド派手な自作遊説カーも
心なしか寂しげでした。。。
早過ぎだ!!
ヾ(。`Д´。)ノ
クソガキ共からの誘いに
まんまと乗って
久々に『なごみ』登場です。。。
しかし着いたらクソガキ共
次の店向かう為に
既に代行待たせてました。。。
( ̄Д ̄;;
すかさずビール呑んで
居座る決意表明ぉするかんだぬ。。。
蛤の酒蒸しが一人前出来なかったので
サービスしてもらいました。。
お返しに独りで食えないので
正規料金のまま豆腐半分いいと
言い放つオットコ前のかんだぬ♪
ヽ(゜▽、゜)ノ
セロリ食ってさぁ帰ろう♪
天婦羅とちくわ磯辺揚げぉ
クソったれに預けて
引き揚げようっと♪
ヤクチュー・・・
もといドラッグマニアでミーハーなボクゎ
また定期服用が増えてしまいました。。。
( ̄Д ̄;;
結論。。。
健康ゎ金で買うべし。。。
Author:kandanuki
FC2ブログへようこそ!